第77回卒業証書授与式

3月19日(水),第77回卒業証書授与式を挙行しました。

卒業生入場,開式の言葉,国歌斉唱と続き,卒業証書授与。校長式辞,来賓祝辞と卒業生へのお祝いの言葉が続きます。続いて,記念品授与。愛育会は卒業証書の筒とアルバム,萩往還どうしんてやろう会からは,お豆腐づくりセットが贈呈されました。大切に使ってくれることと思います。

来賓紹介,祝電披露。来賓の方々,お一人お一人からこれまでの出来事や子どもたちの成長など含めて心温まるお言葉をいただきました。子どもたちが地域の方々に温かく見守られていることを改めて実感しました。

お別れの言葉。卒業生は在校生に,在校生は卒業生に,呼びかけや歌で思いを伝えました。子どもたち13人全員の思い,会場のみんなの思いが集まっていたと思います。

最後に校歌斉唱を全員で歌い,式を閉じました。卒業生はとてもよい顔で退場していきました。希望にあふれ巣立っていく姿だったと思います。みんなの思いが一つになったすばらしい卒業式に一緒にいられたことがとても嬉しいことでした。卒業生には,これまで関わってくださった全ての方々,そして,このふるさと佐々並への感謝の思いを忘れないでほしいと思います。

卒業式後の学級活動。担任から子どもたちへメッセージを伝えました。言葉では伝えきれない思いがあふれていたと思います。

学活後はみんなでお見送りです。お見送り後も玄関で記念撮影が続きました!

卒業おめでとう。楽しい中学生活を送ってください。ありがとう6年生!!!