ALT&山口大学オンラインコラボ授業②

 ALTの先生と山口大学院生2名と2回目の外国語のオンラインコラボ授業がありました。
 天気や好きなスポーツを表現する英会話をデジタル教科書などで学習しました。学生さんはリスニングなどで授業に参加しました。
 後半のカードゲーム(カルタ)では、前半に学んだことを生かしてゲームを楽しみました。みんな夢中でカードの取り合いをしていました。

山口大学とオンラインコラボ授業

 山口大学とオンラインコラボ授業がありました。3・4年生の外国語活動の授業に山口大学大学院の2名の学生さんが参加され、オンラインで自己紹介や英語でのあいさつをしたり、「私の好きなもの、嫌いなもの」などの英会話の学習をしました。今回は山口大学の先生も参加されました。後半は、Zoomのブレイクアウトルーム(グループや個別の学習)を使って、個別やグルーでの英会話を体験しました。
 今後も計画的に山口大学の学生さんと一緒にオンラインでの外国語活動を実施する予定です。個別で英会話のレッスンができることが魅力です。可能性を広げながら楽しい外国語活動を進めていきます。

小中の学びをつなぐオンライン授業

 今年度はGIGAスクールをさらに発展させるために、「小中学校の学びをつなぐオンライン授業」を隣の明木小学校と旭中学校と一緒に進めていきます。これまで、明木小学校とは年に数回オンライン授業を実施してきましたが、今年度は5・6年生を主に定期的に実施可能な教科で合同学習を「小小」そして「小中」が連携しながら進めていきます。
 今日はオンライン授業で家庭科と外国語の授業がありました。
 家庭科は中学校の家庭科の先生の指導で、5・6年生合わせて15名が授業を受けました。各小学校の担任がサポートしました。中学校における家庭科の学習の様子も聞きながら学習を進めました。

 外国語は、今回は佐々並小学校の先生の指導で、中学校の英語科の先生がサポートしました。個別のタブレット端末を使う英会話の体験やデジタル教科書を大型モニターやタブレット端末で効果的に共有する学習を進めていきました。

見島小のオンライン発表がありました

 見島小の4年生が見島の見所や特徴、漁業などに調べたことをオンラインで発表しました。見島牛や鬼楊子や漁業などがくわしくまとめられていて、見島の様子がよくわかりました。質問にもわかりやすく返答してくれました。ありがとうございました。

1年生の3校オンライン学習

 1年生が3校でオンライン授業をしました。
 宇部市立小野小学校、宇部市立二俣瀬小学校、萩市立佐々並小学校の3校のオンライン授業でした。3校に共通することは、なんと1年生が1名ということでした。ご縁があって小野小学校とつながり、3校でオンライン授業をしようということになりました。
 1年生国語「これはなんでしょう」の単元で、考えたクイズを出し合う授業でした。これは一人ではできないので、とても楽しく学習を進めることができました。本校の1年生は、宇部市からの移住なので宇部市に縁があるねという話題になりました。今後は、それぞれの学校や地域の紹介ができたらと思います。オンライン授業はとても魅力があります。可能性も無限大です!

仮想ツアーにチャレンジ!

来週から給食週間が始まります。
今日はプレイベントとして「川上共同調理場」の仮想ツアーがありました。
佐々並小学校が得意のオンラインのZoomを使って仮想ツアーを実施しました。ホストの保健室のパソコンから3つの教室に同時に映像を配信します。映像だけでなくアナウンスも同時に配信できる2元中継が可能になります。また、他の教室の様子もライブで見ることができます。みんなで参加している雰囲気が伝わりました。
オンラインの使い方を工夫すると、校内で同時に簡単にわかりやすく情報を発信することができます。これからもいろいろな場面でチャレンジしてオンラインの可能性をフル活用していきたいです。
IMG_4843.JPGIMG_4840.JPG
保健室から配信します。
IMG_4875.JPGIMG_4866.JPG
様子です様子です。給食を食べながら同時配信の映像を見ました。
IMG_4856.JPGIMG_4858.JPGIMG_4848.JPGIMG_4860.JPG
IMG_4844.JPGIMG_4869.JPG

読み聞かせがありました。

毎月恒例、やまびこの会(読み聞かせボランティア)さんが来校されて、読み聞かせがありました。朝学の時間に全員が図書室に集まって聴きました。
今日のお話は「ありがたいね もったないね」と「あんもちみっつ」のお話でした。日常の中でちょっと気にしてみたいことや楽しいユーモアのあるお話でした。みんなお話に引き込まれるようにじっと聞いていました。ありがとうございました。
IMG_4792.JPGIMG_4799.JPG
IMG_4806.JPGIMG_4812.JPGIMG_4814.JPG
最後におもしろかったところなどの振り返りの発表をしました。
IMG_4817.JPGIMG_4820.JPG
IMG_4822.JPG

合同朝の会を始めます!

明木小学校5・6年生と「オンライン合同朝の会」を始めます。6年生はもうすぐ中学生、旭中学校で佐々並小と明木小の児童が一緒になります。これまで合同学習や修学旅行、宿泊学習を一緒に行ってきましたが、学校生活の様子をお互いが知るために、オンラインで合同の朝学をすることになりました。
まずは週1回から回数を増やしていき、学校生活のリズムを合わせていきたいと考えています。名前もしっかり覚えて中学校入学を迎えられたらと思います。
IMG_4767.JPGIMG_4770.JPGIMG_4775.JPGIMG_4776.JPGIMG_4778.JPGIMG_4785.JPG

全校書き初め会がありました。

新年最初の活動「全校書き初め会」がありました。体育館で実施する予定でしたが、今日はさらに冷凍庫のような状況だったので、各教室で行いました。
目的は、
(1)全校が一堂に会して「書き初め」をすることを通して、全校児童の連帯感を高める。
(2)丁寧に文字を書くことを通して、学習に対する真摯な態度を養う。
(3)作品を公開することを通して友だちのよさに気づき、自分も進んで丁寧な文字を書こうとする意欲を高める。
1・2年生の様子です。硬筆です。
IMG_4717.JPGIMG_4721.JPG
3・4年生の様子です。毛筆で条幅紙に書きました。
IMG_4731.JPGIMG_4732.JPG
5・6年生の様子です。毛筆で条幅紙に書きました。
IMG_4726.JPGIMG_4738.JPG
後半は、全校が図書室に集まって発表しました。一人ひとりが、がんばった点や書いた内容についての抱負をしっかり発表することができました。
IMG_4749.JPGIMG_4753.JPGIMG_4758.JPG
今日の給食は「お正月メニュー」でした。おいしかったです!
0F2FAD5B-6BA7-4229-BF07-5F80C61E9BCC.jpegA11E80A9-83C2-4BB4-8851-17D346CC15F2.jpeg

宗谷小学校とオンライン交流!

 1・2年生と3・4年生が北海道稚内市立宗谷小学校とオンライン交流をしました。最初に自己紹介そして学校や地域の紹介をしました。佐々並の様子や特徴を発表し、北海道の様子もたくさん知ることができました。

 各学年で質問タイムがありました。お互いびっくりしていました。
①それぞれのおいしい物は?
 (佐々並)ささなみ豆腐 (宗谷)たこ・ホタテ
②学校の周りで見かける動物は?
 (佐々並)サル・イノシシ(宗谷)アザラシ・トド!
③今の外の気温は?
 (佐々並)8度     (宗谷)-2度!
④冬休みに楽しみなことは? 
 (佐々並)雪遊び    (宗谷)スキー・ボード
⑤3学期はいつから?
 (佐々並)1月11日 (宗谷)1月17日
など、この他にも質問や答えがあり、お互いの様子、特に違いがよくわかりました。1,800㎞も離れていることが実感できました。次の交流が楽しみです。オンライン授業も計画しています。